日常 わたしがブログを書く理由 私自身のブログ歴はとても長い。途中人生イベントも諸々あり、生活スタイルが変わったりで書けなかった時期もあるけれど、20年以上は書いているのではないか。一番長く毎日のように書いていたブログは、その当時契約していたプロバイダーのサービスのブログ... 2023.09.10 日常
日常 休日の過ごし方 2023年の夏休み 普通の人の休日の過ごし方というのはどんなものだろう。元々インドア派で、ここ数年はコロナ禍であったり、週末は資格勉強に費やす事が殆どだったのだけれど、目下目標としていた資格が取れて、コロナも5類扱いとなり、急に元の休日は何してたんだっけ・・・... 2023.09.10 日常
日常 従わなければいけないサラリーマン 突然に言われた。人事異動。拒否権なしで、打診もなしで。 はじめは何を言われているんだろうと思った。「明日、辞令出るから。9時は外出せずに事務所にいろよ」ちょうど明日が期限の資料をまとめていたところに内示も突然に雑に言われて、詳しくも聞けない... 2023.07.17 日常
日常 暖かいと人は外に出たくなる 今日は3月だというのにポカポカお出かけ日和だった。とはいえコロナ禍、遊びに出かけるわけにもいかないので、1週間分の食材の買いだしに出た。いつもの週末と同じではないか。とも思ったが、気持ちは違う。小春日和で出かけるのが心地よい。風は強いがいつ... 2022.03.05 日常
日常 歯医者に行ってきた 歯と体の健康はつながっているらしい。www.kyoukaikenpo.or.jpそんなわけで3か月に1度は定期メンテナンスに行きます。今回は着色汚れが気になっていました。着色汚れの原因は、ポリフェノールらしい。コーヒー、紅茶、緑茶や、ワイン... 2022.02.19 日常
日常 コロナが過ぎたら元の生活に戻ると思うかどうか コロナは嫌だけれど、唯一良かったと思うのは「リモートワークが進んだこと」だと思っている。割と働き方の多様化に早い段階から取り組んではいた会社ではあるけれど、働く人達が古すぎるのか、なかなか活用されていなかった。活用できなかったというべきか。... 2022.02.18 日常
日常 急に寒くなった1週間 先週までの夏の日差しが噓のように急に寒くなった。半袖を追いやり、長袖を引っ張り出す。箪笥の匂いがする。一度風を通すか洗いたいけれどそんなことも言ってられない。寒い。今すぐ着たいのだ。 冬服が欲しくなる。 先週まではクーラーとして使っていたエ... 2021.10.24 日常
日常 サーバーのプラン変更をしてみたらブログの表示速度がとても早くなったはなし。 長年書いているブログがある。ここじゃなくてね。 何年も書いているから容量もたまってきて、表示速度もものすごく遅くなって、それが嫌で嫌で半ば放置に近い状態になっていた。それでも毎日のように書いていた日々もあって消すことは選択肢には無くてどうし... 2021.09.13 日常
日常 ZOOM 思っていたより面白い ZOOMといえばWEB会議だったりセミナーだったり、近頃なら友達とのオンライン飲み会なんてやってみたりと、コロナ禍において使用する機会が増えた。離れている場所で顔を合わせて話しあったり、1対多数で話を聞くツールというイメージというかそんな使... 2021.08.15 日常
日常 夏休み時期に思うこと かつて経験したことがない豪雨というものに見舞われている2021年夏の盆。 盆だからといって誰もが休みなわけではない。そもそも祝日でもないのだから、日祝が休みといった仕事の人でも休みではないということは結構多いのではないかと推測する。なぜそう... 2021.08.13 日常